
case studies
STORY.37
ユニフォームが変われば、
企業も変わる!
1人ひとりのユニフォームで 始まるSTORY
城崎 深山様
時代を超えたエレガンスと、日本の伝統的な美しさが融合した空間。

PROFILE
深山株式会社
女将 川崎直美様
兵庫県の北部に位置する城崎温泉の旅館「深山 -Shinzan-」。 大正モダンをテーマに時代を超えたエレガンスが息づき、日本の伝統的な美しさと融合した空間が広がっています。城崎温泉の中で最大規模を誇る大浴場も当館自慢の一つです。 深山では、ご宿泊の皆さまに寛ぎと癒しを感じていただけるように古き良き時代の魅力と、現代の快適さを絶妙に組み合わせています。日本の文化や美意識を五感で味わうことのできる場所であるように、館内には盆栽や水墨画、立杭焼き、城崎の伝統工芸品である麦わら細工を飾り、ロビーでは和の静寂と自然の美しさを表現したオリジナルの香りを楽しんでいただけます。
いわゆる旅館らしくない、斬新さを感じるデザイン。
Qユニフォーム導入の経緯や選んだ商品への想いを教えてください。
A旅館の全面リニューアルにあたってスタッフの制服も併せて新しくしようということになり、モデルチェンジが決まりました。新しい制服は、新しくなった旅館の雰囲気に併せて、いわゆる旅館らしくない斬新さを感じるお洒落なデザインのものがいいと思っていたところ、カーシーカシマ様の制服に出会いました。ジャケットのシルエットとパールのアクセントが上品で、落ち着いた色味のグレージュが清潔感と安心感を与えてくれるので、旅館の顔となるフロントスタッフの制服にぴったりだと感じました。

丈が長すぎずスタイリッシュでかっこいい。
Q社員の皆様やお客様、周囲の方からの反響はいかがでしょうか。
A周りからは「シルエットがすっきりしていてきれい」「丈が長すぎずスタイリッシュでかっこいい」「綺麗なデザインで素敵」などお声をいただいており、とても好評です。スタッフたちもお洒落なデザインの制服を着用することで自信に繋がり、働くモチベーションのひとつになっているのを感じます。


スタイリングをたのしみながらユニフォームを”自分らしく”アップデート
Q着用した感想を教えてください!
Aジャケットのウエストが軽くシェイプされており、スタイル良く見せてくれるのが嬉しいです。また、インナーだけでなくジャケット、パンツも自宅で洗濯できてお手入れが簡単な点も日々着用しながらとてもありがたいなと感じています。速乾性や防汚機能にも優れており、旅館の顔となるフロントスタッフとして常に清潔な状態で着用できるのがとても助かっています。


wearing items 着用アイテム
-
ジャケット
NAJ061 #8グレージュ
-
ストレートパンツ
NAL047 #10ブラック
-
プルオーバー
NWT059 #11ホワイト
information お客様紹介
城崎 深山 様
- 所在地
- 〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島1011
- 主な事業内容
-
- 宿泊施設運営
- 公式サイト
- https://shinzan-kinosaki.jp/